仕事が速い人は、「これ」しかやらない ラクして速く成果を出す「7つの原則」~仕事の速い人の3つの能力と7つの原則~
もっと仕事を早く終わらせたい!!
もっと仕事を早く終わらせたい!!そう思ったことはありませんか?
仕事が「速い人」と「遅い人」。その違いはなんでしょう?
スキル?頭の回転?人脈?知識?
どれも正解だけど、違います。
仕事が速い人は必ず「ある」ことをしています。
今回は
仕事が速い人は、「これ」しかやらない ラクして速く成果を出す「7つの原則」(石川 和男 )
から、仕事が速い人がしている「ある」ことをご紹介します。
これを知っているだけで、あなたの仕事も超高速に!!
今回もそんな超高速な仕事術を3ポイント、3分でご紹介していきます。
仕事の速い人の3つの能力と7つの原則
今日のポイント
仕事の速い人の3つの能力と7つの原則
ポイント1; 仕事が速い人は「自分が注力すべき仕事を、最速で処理している」
仕事が速い人は
原則1 「期限をを決める」
原則2 「5秒で動く」
原則3 「動きながら考える」
原則4 「細分化する」
で自分が注力すべき仕事を、最速で処理している
ポイント2; 仕事が速い人は「人に任せるべき仕事を、うまく任せてる」
仕事が速い人は
原則5 「細分化する」
で人に任せるべき仕事を、うまく任せてる
ポイント3;仕事が速い人は「自分が注力すべき仕事とそうでない仕事を、適切に見分けてる」
仕事が速い人は
原則6 「時給で考える」
原則7 「やらないことを決める」
で自分が注力すべき仕事とそうでない仕事を、適切に見分けてる
仕事が速い人は「自分が注力すべき仕事を、最速で処理している」
基本中の基本。当たり前ですが仕事が速い人は仕事を最速で処理しています。
でも、いったいどうやって?
実は次の4つの原則に基づいて行動しているんです。
原則1; 期限を決める
「30分後の会議の資料ができてない!!」
そんな期限の迫った状況になると、猛烈な行動力を発揮していませんでしたか?
人は時間を与えられると、与えられた時間をすべて使おうとしてしまいます。
つまり、30分で終わる仕事でも、無限に与えられると無限に時間を使ってしまうのです。
逆に適切に30分と期限をつけてあげれば、しっかりと30分で終わらせることができます。
期限を決めれば、それまでに終わらせる行動力が生まれるのです。
原則2; 5秒で動く
やらなきゃいけないけど、やる気が出ないなーー。
頭で分かっていても、なかなか動き出せないことありませんか?
そんな時は3, 2, 1, スタート!!
と心の中でカウントしてみましょう。
人は5秒以上たつとやらなくていい理由を探し始めてしまいます。そうなる前に1,2,3,スタートと心の中で叫ぶのです。
とりあえず、スタート。
そうすれば嫌なことでもやり続けられますよ。
原則3; 動きながら考える
準備は大切。
でも、準備ばかりでは本当の問題は見えてきません。
本当の問題は動いて初めて見えてくるもの。
動く→問題に直面→考える→試す→解決
動いた先に解決があるのです。
原則4; 細分化する
あー、この仕事やっかいだなー。
そんな仕事は細分化。
大きな仕事を細かく分割し、やり易くすれば、やる気がわいてくる!!
仕事が速い人は「人に任せるべき仕事を、うまく任せてる」
自分の時間には限界があります。
そこで仕事が速い人は次の原則で、上手に人にお任せしているんです。
原則5; WIN-WINな条件で人に任せる
自分の時間は24時間以上増えませんが、他の人の時間を足せば増やすことができます。
人に任せられることは任せましょう。
ただし、押し付けるのではなく、お願いすることが大事。
お互いがWIN-WINな条件でお願い
すれば、仕事もお任せしやすいですよ。
仕事が速い人は「自分が注力すべき仕事とそうでない仕事を、適切に見分けてる」
それは自分がすべきか、それともお願いすべきか、それとも...。
仕事が速い人は常に対比用効果を意識しています。
そんな時次の原則を使っているのです。
原則6; 時給で考える
その仕事、費用対効果を考えたことはありますか?
仕事の損得をちゃんと考えておかないと、あなたの仕事の価値を落としているかも。。。
仕事の損得を考えるときには、費用対効果は時給で考えると分かりやすいですよ。
たとえば、年収500万の人が1日8時間、250日出社した場合、時給2,500円です。ある仕事に10時間かけた場合、25,000円。その仕事は自分でやる方がお得ですか?それとも外部の人に任せた方がお得ですか?もしかして、やらない方がいいかも?
あなたのその仕事、何円ですか?
原則7; やらないことを決める
「やらない」
それが対比用効果を最も上げる方法です。
”やらない”が究極のスピード仕事術なのです!!
でも、どうやってやらないこと(やらなくていいこと)を見つけ出すの?効果的な3つの方法があります。
1. 転職者に聴く。
2. 新入社員に聴く。
3. 外部の人に聴く。
外からの情報を取り入れれば、内だけでは気づかない無駄を発見できますよ!
まとめ
いかがでしたか?
仕事の速い人の3つの能力と7つの原則さえあれば、あなたも仕事の速い人に!!
早速、3,2,1で始めてみませんか?
その他にも「タスク処理」、「コミニュケーション」、「チーム」、「クリエイティブな仕事」、「自分の時間」についても7つの原則が紹介されています。
ご興味あれば手に取ってみてくださいね!!
フムフム、クリエイティブな仕事は○○○なのかーーー。
■3ポイント
1. 期限を決める
2. 5秒で動く
3. 動きながら考える
4. 細分化する
5. 人に任せる
6. 時給で考える
7. やらないことを決める
■著者
石川 和男
■更新日
2020.06.29
|
合わせて読みたい