7冊目 0秒リーダーシップ(ピョートル・フェリークス・グジバチ)

今日のポイント
  1. 概要
  2. 3ポイント
  3. アクションプラン

概要

7冊目は「0秒リーダーシップ」です。

 

自分も何人か部下を持つ世代。
ですが、全然、頼りなくて。。。と思い手にとった一冊です。

 

感想ですが、まず、「これからの時代、一人一人がリーダーとして働かないといけない」ことを教えられました。
そうなるために、リーダーとして何が必要か書かれている本です。

 

3ポイント

3ポイントは以下の通りです。

みんながリーダー

リーダーの3つの基本

リーダーの9つの考え

 

それは一つ一つ確認していきましょう。

1. みんながリーダー

デジタル化、グローバル化などにより、目まぐるしく変化する時代。
今まで通りの一人の指揮系統の下で、数人が働くやり方ではその変化に追い付けません。
一人一人がリーダーとなり、リーダー間で共有し、物事を進めていく必要があります。
リーダーに立場は関係ありません。物事を自ら率先して進められれば、それがリーダーです。

 

2. リーダーの3つの基本

①優しさ

甘やかす優しさではありません。
違うと思ったら、ほったらかしにするのではなく、的確にアドバイスする優しさが必要です。

 

②厳しさ

人間ですから、当然甘えが出て来てきます。
そんなとき、自分も仲間も厳しく、指摘することも大事なです。
それがより建設的な仕事を生むのです。

 

③茶目っ気

時には優しく、時には厳しくすることは必要ですが、それだけでは単調になりがちです。
そこに茶目っ気を入れて、相手の心を解きほぐしましょう。
しかめっ面しても、良いアイディアは浮かびません。
また、笑いをとっては良好な人間関係を築くことも重要です。

 

3. リーダーの9つの考え

①イノベーションシンキング

現代ほどイノベーションが求められる時代はありません。
イノベーションは全く0から生み出されるものではありません。
全く別々の物事が組み合わされ、新しい価値観を生み出すのが、イノベーションです。
そのためにT型人間になりましょう。「━」は広く浅い知識、「|」は狭く深い知識です。
この二つをあわせ持った人間を目指しましょう。
「━」ではば広くアンテナをはり、「|」の強みを生かし、イノベーションを起こしましょう。

 

②プロトタイプシンキング

何アイディアが浮かんだら、完成品を追い求めるのではなく、試作品を作りましょう。
現物があった方が次のアクションも浮かび易く、他のメンバーからも意見をもらい易くなります。
また、早めに失敗点にも気付き、早期に改善が可能になります。
そして、早い段階で多くの現物をみてもらい、コンセプトとアイディアを共有することで、興味をもった人から、人手や資金面で協力を得ることで、アイディアの実現することができます。

 

③デジタルリーダーシップ

テクノロジーを見方につけましょう。
たとえば、テクノロジーにより、多くのものを自動化できれば、その分クリエイティブな仕事に時間を割くことができます。
また、テクノロジーにより得られた膨大なデータを活用できれば、新たなビジネスの種を見つけることができます。

 

④ラーニングアジリティ

常に学び、すぐに使いましょう。
また、学んだことを、別の場面で使うことで、成長が加速します。
また、学びにより新たなコミュニティーも広がり、多くの関係も持つことができます。

 

⑤コミュニティーリーダーシップ

いまではSNSなどを通して、簡単にコミュニティーを作ることができます。
特に好きな事柄について集まったコミュニティーはその事柄に対して大きな原動力を持ちます。
また、多様性も広がりいろいろな知識を得ることで、T型人間に近づけます。

 

⑥コンプレックスリーダーシップ

リーダーである限り複雑な問題に直面することが多々あります。
そう言ったときはいろいろな角度で問題に向き会いましょう。
細かなところを見たり、全体を見たり。自分の考えを伝えたり、相手の立場で考えたり、様々なアプローチをしましょう。

 

⑦エモーショナリーインテリジェンス

感情をコントロールしましょう。
仕事の成果は感情で決まります。
自分の感情、相手の感情、グループの感情を把握し、コントロールしましょう。

 

⑧マインドフルリーダーシップ

つねにスピードとパフォーマンスを求められる仕事をこなす現代のビジネスパーソンは、大なり小なり、多くのストレスにさらされています。そんな状況でも心を落ち着かせ、最高のパフォーマンスを発揮しましょう。
姿勢を正し、呼吸を意識し、自分の感情を意識し、思考を整えましょう。
そうすることで、頭の中が空っぽになり、新たなアイディアが閃いたり、思考速度がアップします。

 

⑨リーダーシッププレゼンス

言ったことはやりとげましょう。
それがリーダーとして、信頼関係を築く近道です。
また、相手に合わせて、柔軟に対応しましょう。
そして、私ではなく私たちのマインドで仕事に取り組みましょう。

 

アクションプラン

 

この本から学び今後に生かそうと思う私のアクションプランですが、

 

T型人間を目指し、趣味をまず5個見つけ、特技を1つ身につける。

 

といっても考え中ですが、趣味の一つはテニスかなぁー。
特技ではないけど。。。